眞子さまへの一時金、支給しない方向で最終調整…意向を尊重 - 政治・経済ニュース掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版
- NO.9866539 2021/09/25 08:24
眞子さまへの一時金、支給しない方向で最終調整…意向を尊重 - 秋篠宮家の長女眞子さま(29)と婚約内定者の小室圭さん(29)との結婚を巡り、政府が眞子さまの意向を尊重して皇室を離れる際の一時金を支給しない方向で最終調整していることがわかった。一時金の額を決める皇室経済会議も開催されない見通し。結婚で皇籍離脱する皇族女子に一時金が支給されないのは戦後初めてとなる。
皇室経済法は、皇室を離れる皇族に対し、元皇族としての品位を保つための一時金を支出すると定めている。政府関係者によると、眞子さまは結婚に批判的な国民感情を考慮し、宮内庁側に受け取りを辞退する意向を伝えられている。しかし、同法には辞退の規定がなく、前例もないため、内閣法制局など政府内で法解釈の確認を行っていた。
この結果、品位保持は重要だが、一時金の受け取りは義務とまではいえず、辞退を認めることは法的に可能との見解に至った。
これまで戦後の皇族女子の結婚では、首相や衆参両院議長ら8人でつくる皇室経済会議が一時金の額を決めてきた。政府は、皇室経済会議は一時金の額を決める機関であり、支給の是非を議論する場ではないとして、今回は開催しない方向で検討している。
【日時】2021年09月25日 05:00
【ソース】読売新聞
【関連掲示板】
>>0
どうせ表向きでしょ
直接ではなく間接的に支給するんだろ?
>>2
表だってやらずに秘密裏にな
娘のお父さん、お母さんが気の毒です。
一般家庭でも普通
大反対です。
親の気持ち
子知らずですわ
今から苦労して下さい
>>10
気の毒じゃない
結婚認めなければいいのに認めてしまってる点で自業自得
お金で幸せは買えないけど不便や防げる不幸だってあるんだし一時金あげたらいいのに。
せめて旦那が就職決まるまで
てか小室さんは無職なんでしょ?
収入あるの?
>>21
金があれば詐欺まがいのことをやらんわ
一時金辞退なんてカッコいいこと言っても、後でいくらでも支援してもらえるんだから
>>24
月々の家賃代
一時金辞退って言っとけば国民が祝福すると思ってるのか?
>>31
うん
>>31
そうだろうな。
実際それによって賛成にまわる人もいただろう。そういう人は後で援助があることを忘れてる。
これで秋篠宮家は皇族を離れるしかなくなった。
ろくな子がいない
>>33
同感
眞子が一番まともって言われてたんだよ
開けてびっくり
>>39
眞子が一番まともだから、秋篠宮夫婦と美智子さんは、眞子の女性宮家を創って眞子を皇室に残そうと計画したんだ
元婚約者が表れなかったら、今頃圭殿下が誕生してた
想像するだけで気持ち悪い
わざわざ詐欺師の一員になるために結婚するのかぁ
>>36
楽しみなのが
この先、間違いなく我儘なアヒルと
目先のことしか頭にないカヨ、カヨの肩入れするケイの3人は衝突する。
さあ、そうなったとき、楽しみや~😜
一時金はマジで支払うな。
そうすれば直ぐに離婚だよ。
つうか、アメリカでのアパートの家賃も自腹にしろ。身辺警護もやるなら全て自腹でやらせろ。
>>42
当然❗
品位なんかより
祝ってあげれない
日本国民の心の貧しさが悲しい🙍♂️
>>50
この二人には祝うより呪う方が相応しい
弁護士試験を受けたのかどうかも
記者会見で質問して欲しかったのに残念だ
>>56
だよな、質問してほしい
しかし、金入らないからってあの態度はねーわ
そういう人間なんだろうな
皇族と関われるレベルではないね
会見なんてしないでこっそりニューヨークに帰郷すればいいのに…
>>73
当たらなかった馬券を投げ捨てる連中と同レベル
>>73
会見いらないよな、興味も無い。
ニューヨークにまで行って追い回すフジの記者も見苦しいね。
>>84
おかげて良いネタ作ってくれたじゃないかW
感謝しろ
日本に着いたら小室氏の断髪式だね。
>>86
逆にバッサリと坊主頭にして、会見するかもね(笑)
>>86
断頭式じゃないの?
今は佳代のマインドコントロールに掛かってるだけ。
マインドコントロールが解けたら地獄。
一生解けないことを望む。
>>94
そりゃまこりんの責任だろ
自業自得さ
コメント
コメントする